【2019.6.15】SDGs未来会議 “親子で「なんで?」を育てよう!” 2019年6月15日(土)SDGs未来会議親子で「なんで?」を育てよう! 会場:ドコモショップ グランフロント大阪特設会場(大阪・梅田)時間:12:30〜14:00定員:15家族主催:宣伝会議協力:キヤノンマーケティングジャパン ●イベントレポート 2019年6月13日(木)から15日(土)の期間、大阪で開催されました「SDGs未来会議」に、ファミリープログラムのひとつとして、なんで?ワークショップを実施しました。https://www.sdgs-miraikaigi.com/ SDGsが掲げる17の目標(貧困と飢餓、健康と福祉、ジェンダー平等、海の豊かさ、エネルギーをクリーンに等)はどれも大きな問題ですが、こうした問題に関心を持つキッカケが「なんで?」と感じる心です。 そして、「なんで、この問題が起きているんだろう?」「なんで、こうなっているんだろう?」という問い方が、問題解決のための思考や行動をつくっていきます。 この日は、年長から小学4年生までの子どもたちが参加。発売されたばかりのインスタントカメラプリンター「iNSPiC ZV-123」を使用し、会場のなんで?を撮影しました。 撮影後は、みんなで「なんで?」を交換し合って、なんで?シートを作成。最後は壇上にのぼって、記念撮影をしました。